静岡市・島田市・浜松市のフラダンス教室『ナーレイオカパライ』です。オアフ島の名門ハラウモハライリマのクムフラ・マプアナ デ シルヴァから学ぶ上品で美しいフラをお伝えしています。経験を積んだインストラクターが基礎から丁寧に指導いたします。ハワイの優しい音楽に合わせて私たちとご一緒にフラを踊ってみませんか。
フラ無料体験レッスン受付中
♡2025年♡
新しいこと始めてみませんか
Nā Lei O Kapalai ナーレイオカパライとはハワイ語で『パライ(シダ)のレイ達』という意味です。フラに使われる神聖な葉であるパライ。そのレイはひとつの丸い輪になって、共にフラを踊る仲間たちや家族、自然とのつながりを表しています。
お子様からご年配の方まで、男女問わずフラは誰にでも踊れます。どのクラスも無料で見学・体験していただくことが出来ます。昼間のクラスは赤ちゃんや小さなお子さま連れでのご参加も大丈夫。
あなたもHulaを始めてみませんか♡お教室のことをもっと知りたい方は、ブログ『てのひらにアロハを』もご覧ください♡
★静岡クラスのスタジオ「ダンススタジオメイザ」は、空き時間をレンタルスペースとして貸出ししています。1時間からご利用可。詳しくは『レンタルスタジオメイザのHP』をご覧ください。
New!
★袋井市にてフラ無料体験会を行います
2025年3月より袋井クラススタート!
下記の2日間にて、フラダンスの無料体験会を行います。
袋井市、磐田市、掛川市、森町など近郊にお住いの皆さま。この機会にフラを踊ってみませんか♡
場所:袋井市・月見の里学遊館
日時:2025年2月26日(水)20:00~21:20
2025年2月28日(金)11:00~12:20
*お申込みはこちらから
New!
★静岡・月1回 日曜クラス
生徒さん募集します!
~2024年12月 新規クラス開設~
複数回レッスンに通うのが事情により難しい方、遠方にお住いの方、モハライリマのフラを学びたい方へ。2024年12月より、月1回のフラ集中クラスがスタートしました。フラ経験者さん向けのクラスです。定員は10名ほど。ご興味のある方はお問合せください。
※フラ指導者の方はご参加いただけません
場所:ダンススタジオメイザ
日時:月1回(日)11:00~15:00(1h休憩含む)
月謝:7,000円
**その他、浜松、島田クラスも生徒さん随時募集中です♡お問合せください**
Hula(フラ)とはハワイ語で『踊る』という意味です。日本ではフラダンスといった方がわかりやすいですね。
フラはハワイアンにとって踊りだけでなく、ハワイの文化や歴史、生きる知恵、レイメイキングなど、多くの意味を持つ大切なもの。
すべてのものに神様が宿るという考えの日本人と、ハワイアンのそれはとてもよく似ています。ハワイはいつでも誰でも温かく迎え入れて、人を穏やかで優しい気持ちにさせてくれる場所。
Hulaに優劣はありません。身体の大きさや年齢や性別も関係ありません。大切なのはALOHAの心。そんなフラをぜひ皆さんに知っていただきたいのです。
講師 まゆみ
Nā Lei O Kapalai 主宰
私とフラの出会いは2006年。
ダンスとは無縁の生活を送っていた私がある日ふと「フラやってみようかな」と思いたち、地元のフラ教室に通い始めます。そこでフラの温かさや優しさに魅せられ、すっかりフラに夢中に。そしてフラインストラクターの道へ。もっと深くフラを学びたいと強く願うようになりました。
2014年より、オアフ島・ハラウ モハラ イリマのクムフラ・マプアナ デ シルヴァに師事。現在も定期的にハワイに渡り直接指導を受けています。敬愛するクムから学ぶ伝統的なフラを静岡県でお伝えしています。私自身も一生徒としてまだまだ勉強中。
King Kamehameha Hula Competition 出場他、数々のステージを経験。山歩きと図書館めぐりと猫が大好き♡袋井市在住。
ブログものんびりと更新中↓